fbpx

レモンケーキだけじゃダメですか?Is it bad ordering only lemon cake?

「Huh?」

とか

「Only this?」

マレーシアの富裕層エリアでレストランやカフェに入って、
注文が大した事ないと、時々こんな風に聞き返される事がよくあります。

今日もBangsarの家の近くのオシャレカフェで今までずっと気になっていた
レモンケーキを頼む事にして、喉も乾いていたので
Mocktailも頼もうとしたのですが
お昼の時間だったので、お店はランチのお客さんで賑わっていました。
今日はじつは2回目。

前回は夕方に入ったのですが、いつまでも注文をとりに来ないので
そのまま店を出てしまいました。

今回も何度も店員さんと目を合わそうとするも
全く目が合わず、スタッフが近くにくるまで辛抱強く待つ事に。

今回はやっと捕まるも、
私の“Zesty Lemon Cake“という言葉を聞きとったと思われるが
「Huh?」と言われる。
それでも私はひるまず、“Zesty Lemon Cake“と繰り返し
聞こうとしないスタッフにMocktailの名前も伝えて“that’s all“
としめくくりました。
納得いかない雰囲気で帰っていく後ろ姿。

とりあえず希望通りケーキは来ました。
味はイマイチだったけれど、
この不快な接客のほうに意識がとられていた。

まるで「え、ランチ食べないの?ケーキだけ?」とか
「もっと頼んだらどうなの?」と言われている気分だった。

もちろんただ聞き返しただけなのかもしれないけど。

すると最後のお会計時に
“Only lemon cake and juice?”と言うので

“I am sorry for ordering only cake in a lunch time.”
と本当に申し訳なさそうに言いました。
店員さんは無視でしたが。

私はこれがマレーシアの文化だとは思いたくないです。

どちらかというと言葉の使い方が雑で、
たった一言でも
相手を不快にさせる事に気がつかない、もしくは気にしない人が
ある一定数いるということなんだと思います。
少しの言葉遣いで相手の考えが透けて見える、
それがすこし悲しいと思う時があります。
仕方がないことだけれど。

みなさんは似たような経験がありますか?

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました